今日は、釣り納め。
アジ3匹。チャリコ1匹。
ボウズじゃないから良しとする。
しっかし、なかなかいい釣り場を見つけた。
自宅の自室に、ロッドスタンドを据え付ける。
これまた、余り物のアングル材。
最近、気がついたがコンパクトロッドのほうは、
バイクにスタンドたてなくても、
バイク荷台ボックスにそのまま入ることがわかった。
カブの座席、
給油の際の開閉時や
運転中にやけにグラつくなぁ。。。
とおもってた。
よくみると、ゴムパッキン?
ゴムワッシャ? が片一方 無い。
とりあえず、応急処置としてゴムシートの
切れっぱしで自作する。
自室の本棚をアングル材で組み立てた際に
防振台座にしたものの残り。
意外とうまくいった。
反対側と高さ合わせるために、反対側もつけるか?
穴あけポンチがあるといいんだけどなぁ。。。
先日手に入れたカブへのカスタム作業で頭がいっぱいの毎日。。。。
この先やろうとしてることを、
自分への備忘録としてメモ。
・ロングリアキャリア取り付け
・上記にあわせて ボックスの後ろに移動と
後部座席に簡単な二人乗りクッション
・ベトナムキャリア
・インナー メッシュラック
・100円ショップ クオリティの時計をハンドル部に取り付け
・USBケーブルを 100円ショップで買っとく
・ロッドスタンド
・余裕があれば、パワースタンド
----------------
いまのところリアーキャリア類で一気に
お金かかりそうなので
家に転がってるアングル材でごまかし装着を検討中。
今使ってるアングル材より長いもの装着
してもっと後ろにボックスを押しやりたいところ。
アイリスオーヤマのリアボックスの
内壁サイズに合う取手付きのカゴ(スーパーのカゴみたいなの)が
あれば、釣り場でさっと荷物を取り出せる。
後ろタイヤ側面部に 吊り下げがたのカゴをつければ
積載能力がますのだろうが。。。
いまのとことクーラーボックスの場所が定まらない。。。
リュックを背負ってカブを運転すると、
荷台にぶつかってしまう。
ってことで、改良。
自室の本棚を組み立てた際のアングル材が
残ってることを思い出す。
リピートタイ(結束バンド)をフル活用して
台座を苦労たてる。
まぁまぁの仕上がりに。
うちの子を後ろに乗せれるくらいの隙間を確保。