水曜日, 2月 27, 2013

豆ご飯の科学 : science in greenpeace


------------
雨降ってたが,昨日より,気温がそこそこ上がった.

------------
今日のお弁当,豆ごはん。
Today, I ate my box lunch, that includes greenpeace rice menu

ふと,たべている豆の1つを眺める......
I was gazing absently into one of greenpeace....

* お弁当の蓋の上に置いてみた.



綺麗な五角形が並んでるじゃん.
俗にいう polyhedron .......
The greenpace formed polyhedron shape.


お米炊いたときの水からの熱伝達が一様になっていることに加えて,
豆の表皮の張力が一様だったら,こういう幾何学模様ができるのではないか,と想像.
It seems to me that this surface shape infers uniformed heat transfer and uniformed surface tension during boiling rice.


日常はサイエンスにあふれている.
Oridnary life is filled with science.

------------

------------
家に帰ったら,奥さんが,プリプリ 怒ってる....

話を聞くと,うちのニャンコが台所へ侵入したという話題.
で,さらに聞くと,侵入した際に,水道のレバーを動かしたらしく,
奥さんが出かけている間,最長数時間ほど,水を出しっぱなしだったらしい.

ウエブカメラつけなアカンなぁ...

------------
板東さん,もう,見れないのかぁ.......

------------
アメリカ東海岸の同僚がやってきた.
寡黙な人だと聞いてたが,いざ,しゃべってると,機関銃のような喋り方.

ぼくと同じ Fedora17 を使ってたので,その話題に触れたことで,
地雷を踏んでしまい.マシンのことで,ベラベラの話が盛り上がる.

------------


0 件のコメント:

コメントを投稿