水曜日, 8月 31, 2011

英語脳 : English brain




-----------------

小さいのがまだまだあります。ゴーヤくん。
おそらく、9 月一杯は、たくさん収穫できるか。。。


-----------------
2011 年。夏。
出会いと別れの季節。。。。

。。。長島三奈のナレーション風に読んでいただければ。

-----------------


-----------------
ジェムケリーと
 ジムキャリー。こんなに似た言葉と、ふと思った。
-----------------
心の師匠のこの方、ホームタウンでも有名みたいだとのこと。 在住者談。
-----------------
hex ( 28  29  35  34  64  65  71  70 )(20 20 20) simpleGrading (1.0 1.0 1.0) 

という記述法がOKで。

hex( 28  29  35  34  64  65  71  70 )(20 20 20) simpleGrading (1.0 1.0 1.0) 

がダメ。らしい。

なんどか、トライアルして気がつく。

ひたすら、幾何学のことを考える。通勤時間も。

プログラマがよく使う 抽象化 というところまで、脳みそを持っていくには、
ほとんど全体像を理解する必要あり。
-----------------
-----------------
-----------------
わけあって、ここのところ、英語脳に。

いましがた、 BBC で ハマスのロケット技術者の話。。。
 まぁまぁ、聞き取れるようになるもんやなぁ。。。

留学でもしたいもんだ。
-----------------
似たような Opportunity ばかり。

-----------------
子供の風邪が治らない。下手したら一週間経つかも。

舌の出来物のせいで、ほとんど何も食べてない。ジュースばかり。かわいそう。
 へんな、病気じゃないといいけど。
-----------------

火曜日, 8月 30, 2011

誕生日?? : birthday



-----------------------

今日も、子供の具合がよくならず....。

明日、病院に連れていく予定(奥さんが)。

舌の口内炎のせいで、全然、ものを食べてくれない。
ジュースばかりでしのいでる。
-----------------------
-----------------------
今週に入って英語脳。

この状態をキープしておくのがいいのだろうが...。
-----------------------
-----------------------
とあるソフトを入れる途中、以下のエラーメッセージ。

Some libraries are absent!

One or several mandatory libraries listed below are not found.
SALOME may not work properly.

libicuus.so.42
libicui18n.so.42
libicudata.so.42
libjpeg.so.7


One or several optional libraries listed below are not found.
This does not affect on the correct work of SALOME platform.


libBLSurf.so
libcppunit-1.12.so.1


とりあえず、暇なときに対処しよう。
-----------------------

上記、とりあえず、


yum -y install libjpeg
yum -y install libcppunit


はインストールできた。


 まぁ、目的のモノ自体は、動いてるようだから、エエっか。
-----------------------
-----------------------
BBC ラジオ。 Martin Luther King Jr. の話。

-----------------------
うちの奥さんのところに、うちの奥さんのお母さん、つまりは、僕からみて義理のお母さんから メールがあったそうだ。

「誕生日、おめでとう」というメール。

でも、誕生日は来月らしい。

お腹を痛めて生んだ子でも、年月が経つと、こんなもんか....。
-----------------------

-----------------------
-----------------------
AC=2470
-----------------------

月曜日, 8月 29, 2011

外食 : dining out

今朝も朝から、ゴーヤに水やり。

-----------------

今日も、子供の調子が悪し。
-----------------
-----------------
これのために iPad 買うか。。
いやいや、そんなお金ない。せめて、 Android に実装してくれ。

-----------------

タダで使える CAD ?



-----------------今日は外食。麺をたべる。

スパイゲームという、Robert Redford と、Brat Pit の映画で、dining out という作戦命令のセリフが。。。
-----------------
-----------------
子供の調子が悪いから、奥さんが買い物に行けず、僕が帰りにスーパーへ。
 荷物、重たかった。
-----------------
ハリケーンすごかったらしいなぁ。
-----------------
-----------------
昨日の試験のための勉強中に 鉛直方向の気圧変化から風速を換算するというのを復習した。テストで、おもっきり、おなじものがでたのに、当てはめる数字を間違うというケアレスミス.....。失態。。。




今回も手応え薄いので、空振り感、濃厚。

-----------------
いろいろやっても、うまくいかないので、
こっちをダウンロード。


-----------------
AC=2465
-----------------

日曜日, 8月 28, 2011

恒例 : usual practice



------------------
昨日から、子供が調子悪い。


昨日は、こんな感じに、
元気そうに自宅前の稲の成長をチェック してたのだが。。


------------------

とあるところで、みつけたゴーヤ。
 勢いでは負けたか。。。


------------------
 例年の恒例行事へ行ってくる。

とあるキャンパス風景


しっかし、例年暑いなぁ。

間違って、女子トイレで用を足す。あとで、冷や汗。
------------------

家に帰り、つかれていたのか、奥さんに八つ当たりしてしまう。
まだまだ、人生修行が足りないなぁ。

もっかい、謝っておかねば。
------------------
一本グランプリとかいう番組があるが、
個人的には、まともに通してみたことない。

こっちの方が興味アリ。

いつ、放送するかなぁ。
------------------
------------------
夜中、寝しなに、夫婦で、どっちの脇が臭いかという話題に。

「ところで、ワキガ next door のボーカールの、Tちゃん(ヨメの名前)。。」

と話しかけると、
むこうも、「○○の、Tくん(僕の名前)。。。」

と、別のバンド名で応酬。

「ワキガ in dB 」、「Every Little ワキガ」「Dreams come ワキガ」とか、
いろいろ 応酬したが、

奥さんが何をおもったのか、

「函館出身の、。。。。」と、言葉につまり、急に笑い始めた。

どうも、「グレイ」に対して、ワキガ命名しようとしたが、
キーワード1つだったために、言葉につまったようだ。。。

わけもわからず、ずっと笑ってたので、最初は、
 「こいつ、アホになったで。。。」と思った。
------------------
------------------
------------------

------------------
AC=2462
------------------

土曜日, 8月 27, 2011

夕立 : squal

--------------------
16:00 あたりから、阪神地区東部で夕立の兆し。
南側ベランダに面した勉強部屋にいたら、窓から冷気が。
雨雲は北北東移動。

よくみたら、目視で 雲底 1km くらいの雲が 北北東移動で、
 すこし上の 2km くらいの雲が西へ移動。
ようは、水平シアが。

------
ひとつ目の動画 16:13 前後。雷と、北北東移動の雲の速さに注目。

------

ふたつ目の動画 16:16 雷。

 あれ?一投稿、一動画か?
 アップロードできない。

------
みっつ目の動画 16:18 、下層とちょっと上の雲のシア




------

よっつ目 動画 16:22 雷


------------
16:27 時点で、雨の中心に入ったか?


16:50 くらいで止んだ。
--------------------
飛行機航路が逆転。

--------------------
--------------------
--------------------
--------------------
Fedora 15 にしてから、動画プレーヤーのライブラリ設定してないので、設定。
夕立の動画をパソコンでみるため。

yum -y install gstreamer
yum -y install gstreamer*
 yum -y install gstreamer-ffmpeg*

yum -y install mplayer
yum -y install vlc

コマンドラインベースで mplayrで再生はできるようになったなぁ。

--------------------

調子が悪い子供。
 寝かせつけに絵本を読む。
 昨日、遊びに来てくれた かつての同級生からもらって絵本
台湾の絵本作家ジミーの「ほほえむ魚」
を読む。

内容的に、まだ、難しかったかなぁ。

夕刊 : afternoon paper


------------------

夕刊記事。

アメリカに、ごっついハリケーンが接近中。
ニュージャージーの人たちが車で非難するのに渋滞。

ということで、 NOAA のページに接続してみるが、
 めっちゃ時間がかかる。アクセス数でパンク状態か?















簡素な進路予想やなぁ。
 どう、避難しろっていうねん。
------------------

------------------
------------------
アマゾン川の地下4kmにもっと川幅のでかい地下水脈があることがわかったそうだ。
ブラジル天文台の研究。
 ハムザ川と命名


 Rio Hamza。
------------------
------------------
 朝から、保育園のコンサートイベントへ行ってくる。
体を動かす体操とかで、子供と触れ合う。

帰ってきて病院へ。
子供が舌が痛いということで。
なんか、口内炎みたいになってる。

夏風邪とかじゃないか。。。という診断。
------------------
------------------

------------------
AC=2458
------------------


一夜あけて : after meeting


--------------------

不明朗な会社経営で問題になってた 林原。

そこの林原生物研究所で、恐竜の化石発見業績の記事。
経営の問題はさておき、一民間企業が、純粋科学を後押しするのは
ものすごく意義のあることだったとおもう。
今後どうなるのか知らないが、こんな感じで、成果はでてるんだなぁ。
--------------------

朝から、子供が「イタイ、イタイ」と喚く。
結局原因わからず。

アンパンマンのビデオを見せたら、なんともなくなったようだ。
--------------------
朝、ゴーヤに液体肥料をあげる。

いまんとこ、小さい実がちらほらできはじめてる。




















--------------------

円高に加えて、ウォン安で、サムスンが携帯用セラミック部品の2番手シェアに。
 いまんとこ、村田製作所がそこそこ引き離しているようだが。。。
--------------------
--------------------
--------------------
サングラス男


















--------------------

昨日は暑くて、入道雲がニョロニョロではじめてた。
















--------------------

昨日、とある研究者が家に訪ねてくる。
















そのあと、もう一人加わって飲みに行く。

3人で会うのはひさしぶりなので、
 けっこう遅くまで盛り上がって飲んだ感じ。。


いろんな、はじめてきくネタがあり勉強になった。

よっし、インパクトファクターの高いブログにするぞ。

--------------------

--------------------

日本経済新聞のスポーツ欄に三浦知良の自筆連載記事がある。
スポーツ欄は読み飛ばすことが多いが、
キングの記事は見逃すわけにはいかない。


セリエAを離れて年月があったあとに、ナポリへ旅行したら
飛行機降りたときのスーツケースに「グラッチェ」と貼り紙があったそうだ。

スーツケース泥棒だ。。。

と げんなり してたら、
貼り紙をよくみると

「ダービーでのゴールありがとう。」

とのこと。

94 年のサンプドリア戦でのゴールを覚えていての貼り紙だったみたいだそうだ。

引退しても尊敬されるかなり環境なんだろうなぁ。。。



--------------------
--------------------
ゼクシィのCM、まだ、キリンさんでてるなぁ。
 まぁ、内田裕也はでてないけど。
--------------------
--------------------
今朝の新聞。

"A world filled with mysterious millions, by Juliet Eilperin, the washington post, the daily yomiuri.


世界中の生物の数って一体?


Animalia, Fungi, Plantae, protozoa, Chromista

 の 5 つにわけて、 Land-base か marine-base かの
数分類をしている図がおもしろい。

ただ、 Infographics の観点で言えば、
 もっと、おもしろいイラストつくれるんちゃうかなぁ。
--------------------

金曜日, 8月 26, 2011

会合 : meeting


今日はいろいろと行事もりだくさん。


むかしからの知り合いを空港へ迎えに行く。
去年建てた家の自慢、子供の自慢をする。

その後、街中へ移動。
別の知り合いも合流し飲み会。


「研究室の冷蔵庫の納豆で叱られる」事件の話などを聞く。

木曜日, 8月 25, 2011

転機と天気 : turning point and weather

------------------------

------------------------
国後沖で、拿捕された人。
漁業関係者かとおもったけど、
サバイバルゲーム中にボートが流されたとか。

おそらく、戦闘服みたいなの着てただろうから
 ロシア側も、「だれか攻め込んできた。。。」くらいに思ったのだろうか?

こーいうことで、外務省の偉い人達が動かざる得なくなる。

まったく迷惑な話。

でも、もともと、日本の領土ですよ。ロシアさん。
------------------------
------------------------
------------------------
--------------------
スティーブジョブス のニュース。

BBCのラジオニュースでも、ちょこちょこと、流れてる。


ITの一時代を気づいた人間だから、まぁ、でかい ニュースといっちゃ、ニュースだ。

紳助の引退を知って、「おれも、辞めよっかなぁ。」となったのか....。
 時代の転換期か。。。

ちなみに、ITの話にもどせば、
紳助は、孫正義とお話する機会があり、
事業家、偉人として、頭が下がる思いがして、
対談のお礼電話をすることがあったそうだ。

そんとき docomo を契約してた紳助だが、
わざわざ、softbank を契約して、お礼電話のあと解約したそうだ。

そーいう、心配りをしたくなるほどの偉人なのだそうだ。

孫正義は、会社を 300 年続く企業とするのが目標らしい。
どっかの、オーナー企業みたいに、自分の利益しか考えないとことはエライ違いやでぇ。

------------------------
------------------------
こーいう話を聞くと、なんとなしに、僕が好きな宮本輝小説にでてくる、
蛍川や、流転の海にでてくるお母さんの話を思い出す。

女性は、好きな男性と結婚するより、愛してくれる男性と結婚したほうが
幸せだというコメントをよく聞くが、そーいうことが当てはまることって、往々にしてあるんだろなぁ。

------------------------
------------------------
 今日はひたすら、気象の勉強をしてたが、
 15:00 あたりから、別の資格試験の書類を送りに行ったり、
子供を保育所まで、迎えに行ったりで。。。。

明日も、適度にがんばるぞ。
------------------------
勉強中、ふと、ノビをするために、椅子を後ろに移動しようとすると、
 ニャー!
と声がしたりする。

椅子の脚に、しっぽ とかを挟まれる うちの猫の叫び声なのだが、
毎度毎度、おなじやりとりあっても、よそに行ってくれない。
学習してほしいなぁ。















だらりと寝る猫。
















こんな感じで、頭あたってるから、下手に後ろに移動できない。















「なにするのよ!」という顔するが、こっちのセリフ。


------------------------
------------------------
お昼。奥さんと、笑っていいとも、鑑賞。
 ピースの綾部の実力不足について語る。
------------------------
------------------------
platex で天気記号を使いたい。
こんなのはあったが、10 年くらい MetaPost つかってないから、
 さっぱりわすれたなぁ。

こんなページもあったが、 pdf の 91 ページにある天気記号は天気図用途ではない。

------------------------
------------------------
AC=2451
------------------------

対策勉強 : study for exam



過去数年の過去問で、冒頭部分の穴埋め問題を
やるだけでも、結構、知識の穴があることがわかる。

ネット上の人たちには役にたたない、自分への備忘録。ノートスキャン。





























日本海の寒気吹き出しに伴う気団変質のロジックが、いまいちしっくりこない。

-------------------

いまごろ、このページをみつける。

-------------------

引き続き勉強。





水曜日, 8月 24, 2011

惨状 : aftermath


-----------------------
今朝は、4:50 くらいに猫に起こされる。

スネて、変な場所にオシッコされると困るので、
早々に起きて、ご飯を準備。

-----------------------
朝、ゴーヤに水やり。
こないだ、アホみたいに液体肥料をあげたから、
 けっこう持ち直してるかも。



















今朝のゴーヤくん。

-----------------------
朝、出掛けに、まだ、就寝中の奥さんと子供をの様子を
ドアをチラリとあけ、寝顔をみてから家を出る。

ここんとこ暑いのでエアコン+扇風機をつけているが、
今朝、出掛けに寝室を除くと、
 扇風機の下流側で、寝相の悪い奥さんと子供が
無秩序に倒れこんでた。

あたかも、扇風機によって舞い起きた竜巻に遭遇し、
地面に打ちつけられたのでは。。。
 と思えるようなひどい寝相だった。

奥さんにいたっては、パジャマがグチャグチャで
災害被害者そのものだった。
-----------------------
-----------------------
昨日、うちの奥さんから 聞いたエピソード。

保育所に子供を迎えに行ったら、帰ろうとしていた
保育所担任とスレ違い、何メータかして、奥さんのもとに
戻ってきたとか、
「あの、お母さん、Yくん(うちの子)ですねぇ。
   今日、牛乳の嫌いな○○くんに牛乳を飲ませてあげてたんですよ。
   おかげで、その子、飲めるようになって。。。」

とお礼を言われたそうな。

その後、子供のもとに行くと、別の先生が
「あの、お母さん、Yくんですねぇ。。。」
と同じエピソードの件。

うちの子、保育所では、先生たちの前で、点数稼いでいるんやなぁ。。。

しっかし、神童やなぁ。。。
-----------------------
-----------------------
金曜日に、とあるポスドク研究者と会食予定が入る。
同僚も交えて、ディスカッションの場になるか。
-----------------------
-----------------------
この資料、境界条件に関して、実務レベルの深い考察。
なるほど!
-----------------------
うちのねこ、足であしらわれて、顔を触れれるのが
うれしいようだ。

あまり、仲のよくなさそうな、うちの奥さんとも馴染んでる?




















-----------------------
紳助の後釜が気になるところだが、
 それにしても、ひとつの時代が終わった感あり。

紳助竜介の漫才より、サブローシロー派だったが、
 サンデープロジェクトなどの新しい領域を模索してた点とか、まー評価対象。

残念やなぁ。

もっと、ヤクザと付き合いのある芸能人、いっぱい居てるやろ?

-----------------------
-----------------------
 もっとも簡単な paraview インストール。

yum -y install paraview [enter]

-----------------------
AC=2447
-----------------------

火曜日, 8月 23, 2011

認定 : certification


-----------------

蒸し暑いなぁ、朝。
てか、少し降ってた。駅に行く途中。

朝、ゴーヤに水あげても、空振り。
-----------------
-----------------
水あたりなのか、お腹の調子が良くない。
やたら、喉乾くし。。。
-----------------
-----------------
とある認定試験の書類整備。

同僚も受けるのかなぁ。。。
-----------------

なんか、雨がちな最近。

















 48 時間後(8/25 朝 9:00 )の予想図。台風が来とるなぁ。




-----------------
ちっとばかし、スクリプトの更新をしておこう。

#!/bin/bash
##################################################################
####
#### Combine_ASAS.sh
####
##################################################################


##################################################################
####
#### Create Basemap Chart
####

BaseMapFile="./BaseMap.eps"

gmtdefaults -D > ./tmp
sed -e "s/fancy/plain/g" tmp > .gmtdefaults4
#sed -e "s/portrait/landscape/g" tmp >> .gmtdefaults4
#sed -e "s/a4/a3/g" tmp >> .gmtdefaults4
rm -f ./tmp

### gray
#LANDCOLOR="128/128/128" # RGB
#### cha
LANDCOLOR="152/104/57" # RGB
OCEANCOLOR="18/104/177" # RGB

pscoast -JS140/90/23.5c \
-X3.3 -Y2.5 \
-R116/12/188/42r \
-Ba10g2WeSn \
-G$LANDCOLOR \
-S$OCEANCOLOR \
-K -W0.2p/0/0/0 -Di > ${BaseMapFile}

convert ${BaseMapFile} ${BaseMapFile%.eps}.pbm
convert -rotate +90 ${BaseMapFile} ${BaseMapFile%.eps}.tif


##################################################################
####
#### Convert ASAS Weather Chart
####

File_ASAS="ASAS.pdf"
Keyword="ASAS"

pdfimages -f 1 -l 1 ${File_ASAS} ${Keyword}
File_Chart=`echo ${Keyword}-000.pbm`

convert ${File_Chart} ${File_Chart%.pbm}.ppm
convert  -transparent white -geometry 40% ${File_Chart%.pbm}.ppm ${File_ASAS%.pdf}.png



###
pdf2ps ${File_ASAS} ${File_ASAS%.pdf}.eps


##################################################################

composite  -gravity northwest -geometry -50-100 ${File_ASAS%.pdf}.png ${BaseMapFile%.eps}.tif  CompositeChart.tif


##################################################################
AreaCrop="695x472+81+66"
convert -crop ${AreaCrop} CompositeChart.tif ASAS.jpg


 できあがりは、














こんな感じ。



-----------------
紳助の引退、びっくりやなぁ.....。

-----------------
-----------------
AC=2445
-----------------









月曜日, 8月 22, 2011

経歴 : work experiences



------------------------
トリポリの動向が気になる。

------------------------
------------------------
時代劇好きな僕の中では 、榊原伊織さんで通ってます。
ご冥福をお祈り致します。
------------------------
------------------------
今日は、ひたすら、経歴書を書く。
転職活動でなく、資格試験の提出書類。

まぁ、資格をとる努力は転職に結びつくと考えれば。。。
-----------
思いの外、整理するの大変だなぁ。

------------------------


------------------------
------------------------
AC=2440
------------------------

日曜日, 8月 21, 2011

エヌエフエス : nfs

---------------
the daily yomiuri, の The Times コラボ記事(というか、そのまま、引用コーナ?)


'Tokyo's master of thrills makes his bow on world stage'
という Richard Lloyd Parry 氏の記事。

ここんとこ、村上春樹とかが、海外でも評価が高くなっているのは有名だが、
東野圭吾の小説も、海外で、どんどん翻訳出版されてるようだ。
とうことで、上の記事は、東野圭吾作品についての話。

 --------------
今日はたびたび、驟雨。
さっき 16:10 前後もはげしい雨。



 --------------
ファイルサーバの Fedora14 にも、mozc 導入。

yum install ibus-mozc

以下は、一般ユーザで。
ibus-setup

メソッド追加

ログインしなおしたら、うまく動いた。
 --------------

よく、RAS モデルと RANS モデルと言葉がごっちゃになることがある。

RAS model ... Reynolds averaged stress model
RANS model ... Reynolds averaged Navier-Stokes model

 --------------
奥さんが Android マシン(ケイタイ)で、我が家の Home Network の Linux ファイルサーバにアクセスしたがっている。

ツールをいれて、ディレクトリ閲覧はできたようだが、
ディレクトリに入れないとか。 nfs の関係か?
 --------------
 --------------
明日 22日 9:00 時点の予想天気図。















台風がやけに東側に。
西日本は前線停滞。


 --------------
 --------------
 --------------
 --------------

 --------------

AC=2436


土曜日, 8月 20, 2011

片付け : clearance


今朝。
猫が、トイレじゃないところにトイレ。
でも、ペットシート敷いてたところだから、かろうじて...。

---------------------
午前中。子供と近所の公園(池とかがあって、野鳥のいる広い公園)につれていく。















こんな感じに、大きな池。

















うちの子、ひょっとして、間近にハトみるの、初めてか?



















水辺でただずむ、うちの子とママ。











池に突き出た橋みたいなところがある。



















チョロチョロする、うちの子。













ママにおいてけぼりにされる、うちの子。



















小さい木橋をわたる。



---------------------
今日は、ひさしぶりにゴーヤに液体肥料をあげる。
ここんとこ、手をかけてなかったのか、
それとも、成長から衰退期に入ったのか、下側の葉っぱが少なくなってる。



















部屋の中からの風景。



















それでも、数個、実はつけている。
朝、お水をあげてたら、ウォーキングをしている ご婦人2人組の熟女の方々に
「まぁ、すごく生い茂ってるわねぇ。。。」
 と話しかけれれ、鼻高々に、どーやって手をかけてるか説明。

その ご婦人のところにも ゴーヤがあるけど、なかなか、ちゃんと育ってないとか。
やっぱり話を聞くと、鉢の容積とかが小さいとか、問題があるようだ。

---------------------
---------------------
勉強部屋の机が散らかっていたので整理。
研究、作業ノートは思い切って、ロフトに収納。
最近、デジタル化してるから、いいや。ということで。















ダンボールひと箱じゃ、たりなくなってる。
いま、つかってるノートは No.66。

前の会社つとめてたときのは No.40 あたりまで行ったか。。。

大学院入ってから No.1 とカウントを初期化。
今の会社でのノートは、その頃からの通算数。

---------------------
---------------------
結局まともな試験勉強、今日、できなかったけど、寝よっと。

---------------------
---------------------
---------------------
---------------------
AC=2436
---------------------

金曜日, 8月 19, 2011

ちょっとひといき : recess


ここんところ、休んだ気がしないので、
ひさしぶりの土日がやってくる気がする。
休日出勤明けとかに連ちゃん出勤したり、
休みは休みで、実家へ帰省したりとかで。。。

明日は少し一息つこう。
でも、試験日が迫っている。悩ましい。
--------------------------

こーいうので、勉強という手も。

また、こーいうモチベーションの高め方も。でも、そういう時期は過ぎてるなぁ。
--------------------------

あさ、めっちゃ、雨降ったなぁ。
たしかに、湿度高かったもんなぁ。
加えて、昨日見てた相当温位図の密なエリア、前線に変わったし。



















--------------------------
被災地の嘘つき医師。あれ、アカンでぇ。
ひとの困っているときに便乗する犯罪は死刑にでもせなアカン。
命を大事にしてない奴が命を扱うのは、犯罪の域をとおりこしてるでぇ。

参考までに、このニュース

--------------------------
おぉ〜お。グーグルさん、すごいなぁ
こういうのできたんやぁ。
便利な時代。

--------------------------
むかしから、使っている SIMPLE 法とやらを、
もう少し真面目におさらいしようと格闘。
おさらいというか、初めてしる部分もあるが。

通常、パッケージソフトを使うと、ブラックボックスで使ってしまう。
これは、エンジニアとしては、プラスにならないだけでなく、マイナス面ばかり。

ということで、なるべく数式を追いましょう。

で、このプログラムを使いたい。解読したい。というか、すでに、チョイチョイ使ってるが。

参考になる論文は、前にもメモったが、これ。

COMPUTERS IN PHYSICS, VOL. 12, NO. 6, NOV/DEC 1998

A tensorial approach to computational continuum mechanics
using object-oriented techniques
H. G. Weller and G. Tabora, H. Jasak , C. Fureby


その他以下も参考にする(自分への備忘録)。

For understanding RANS

http://en.wikipedia.org/wiki/Reynolds-averaged_Navier%E2%80%93Stokes_equations


-----------------------------------
For understanding SIMPLE algorithm

http://www.cfd-online.com/Wiki/SIMPLE_algorithm
http://en.wikipedia.org/wiki/SIMPLE_algorithm

SIMPLE with cavity flow

https://engineering.purdue.edu/ME608/webpage/project-reports/SIMPLE-rivenCavity.pdf

SIMPLE with turbomachinery
http://www.opensourcecfd.com/conference2008/2007/media/proceedings/OFIC-07_ManganiLuca.pdf?phpMyAdmin=f7f6d5b5be922e9db00b8b978b532798
http://www.blogger.com/img/blank.gif

--------------------------
職場で辞めていく子がいるから、プレゼントでも買って帰る。
これまで、いろいろ いただき物 あったんで、せめてものお礼。

つーか、入っては、辞めていく、このサイクル、どうにかならないか。。。。
--------------------------

--------------------------
眠いから、ちゃっちゃと寝るかなぁ...。

--------------------------

--------------------------
AC=2436
--------------------------

木曜日, 8月 18, 2011

かぼちゃ : pumpkin

---------------------------------------
昨日の夜から、blogger の編集エディタの不具合?で投稿できず。

うちの奥さんが「古いエディタにもどしたらイケルでぇ。」のコメントで、対処。

---------------------------------------
今朝、朝のシャワーで体が冷える液体を塗ってみた。
確かにスースーするが、駅についた頃には、汗ダラダラ。
本来は火照った体温熱を放出するために、どっか汗腺が開いとくべきなんだろうが、
どこもかしこも、涼しいモードで、熱がこもっちゃったのだろうか。
いつもより、汗がダラダラ。

会社につき、ギャッツピーの汗拭きシートを2枚つかったる。
大事なフィンも拭く。なんせ、放熱体だからなぁ。

オフィスに戻ったら、通常冷房で、かなりの寒気を覚えて、風邪ひきそうだった。


---------------------------------------
球体で adjoint 法をつかった optimisation を試みる。
うまくいかず。

---------------------------------------



















とある、愛知県人から、こんなものをもらう。

土日にでも食べてみよっと。




















昨日の奥さんの料理で、かぼちゃがでてきた。
普段よく作るメニューだが、昨日は格別に味付けがよかったので、ついつい激写。

---------------------------------------



















今朝のゴーヤくん。

---------------------------------------
同僚に、流体力学の平易な解説書・参考書について聞くと、
横浜国立大学の先生の本がよいと言われていた。。。
でも、肝心な名前を覚えておられなかった。

ひょっとしてこの資料か?

また、この資料もわかりやすいかも。
---------------------------------------
---------------------------------------

こんな芸能ニュース
うちの奥さん、昔からのファンらしい。
---------------------------------------
転職戦線うごきあり?

---------------------------------------
ここんとこ、日本経済新聞の夕刊で、マラソンの高橋尚子さんの記事が連載されている。
中学の頃の恩師の言葉、
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ
やがて大きな花が咲く。」

なるほどなぁ。これ、使わせてもらおっと。

つまらない仕事してるときほど、
スキル習得に励もう....。とおもう、今日このごろ。
---------------------------------------
こーいうところでも、記事になってる。
---------------------------------------

知り合いが、CentOS に、これを入れようとして、手こずってるようだ。
でも、こんなん、みつける。
やっぱり、巨人の肩に乗る時代だなぁ。
---------------------------------------

今日は、夕刻、夕立が降ったようだ。家の最寄り駅に降りたときに気がついた。大阪市内は降ってなかったけど、不快指数 (Discomfort Index: DI) が非常にたかい、蒸し暑い大気だったと記憶。














今朝 9:00 時点の天気図。



















今朝時点の予想図。すでに一時間前の今晩 21:00 の予想図。
等相当温位図。
山東半島南から朝鮮半島南、福岡にかけて、
すごい密な等相当温位線。おそらく雨降るか?
あ、降ってる?か?

---------------------------------------
---------------------------------------
今日の思い出し笑い。

うちの奥さんの村上里佳子モノマネ
「わたしもあるよ!」


..... 尿漏れを扱う生理用品CMでのワンシーン。
うちの奥さん、 必ずしも、村上里佳子のファンでは無いとおもう。

---------------------------------------

AC=2434

火曜日, 8月 16, 2011

円高(えぇんだか?) : whether to be sad or glad

------------------
グーグルのモトローラ買収で、アンドロイド、さらに買わねば。。。とおもってしまう。

企業買収おおいなぁここんとこ。

------------------
円高のおかげで、海外展開する国内製造業は疲弊してるが、楽天みたいな、設備投資の少ない会社にとっちゃ、海外企業の買収のチャンスとみてるらしい。

つーことで、国内企業の海外企業買収が増えてるとか。


国内企業ではないが、このニュースは、個人的には衝撃。


------------------
どうも、とある他の社員も、会社を脱出しようと試みてるようだ。

------------------
このページにある、 adjoint.... とやら、いろいろ癖はあるようだが、便利かもしれない。

こないだ書いたけど、

CFD TOPOLOGY AND SHAPE OPTIMIZATION WITH ADJOINT METHODS
Carsten Othmer,
VDI Fahrzeug- und Verkehrstechnik
13. Internationaler Kongress
Berechnung und Simulation im Fahrzeugbau
Wurzburg, September 2006

の論文が参考になる。


Calculus of variations, .... もっと勉強しときゃ、よかった。
----------

これも、便利ページ。 勉強になった。
たどって、これも

「巨人の肩に乗る」時代なのかもしれないが、

論語を諳んじる(そらんじる) ように、数式とかの導出をスラスラできるように
しておきたいところ。

------------------

あさ、ご近所さんと顔を合わせ、
「あぁ、今日から仕事?」と聞かれた。

「いえいえ、月曜(15日)からです。こき使われてるんですよ。」
 と答えておく。






















朝の、ゴーヤくん。下の方に実をつけている。
------------------
------------------


















 
家に帰り、猫がくつろぐ姿。
何が原因だったのか、最近はオシッコ、失敗せずにしてくれてる。

------------------
帰りの電車で
"A tensorial approach to computational continuum mechanics using object-oriented techniques",
Computers in Physics, Vol. 12, No. 6, 1998

を読みながら帰る。


はずかしい話、innner product, outer product は知っていても
(大抵のエンジニアリング的な仕事は、この2つで足りた)、
tensorial product について知る。

基礎数学、もっと勉強すべきだった。


------------------
いまさら、C++  も勉強せなアカンなぁとも思ってしまう。
 最初の言語が、 Fortran だけに、敷居がたかい。
ほんとの最初は C だったが、最初の会社で、Fortran にどっぷりつかっちゃったからなぁ。

------------------
ナイアガラの事故。自己責任論とかが出てくるのかなぁ。
以前、内戦状態のイラク へ旅した若者が殺されたというのもあったなぁ。

命は大切にせなアカン。
子供をもって、なお、思う。
------------------
------------------















今日も、暑い一日やったでぇ。 上図は今日の 9:00 時点(JST)

以下は、明日の 9:00 予想。渦度分布。
















なぜか、日本海側で正の渦度卓越。

そしたら、次は、等相当温位線図。



















台風や、梅雨末期でもないから、さほど、コンタ図が密になってるとこは無いなぁ。
上記は、残念ながら、予想図でなく(もとは予想図)、これ書いてる1時間前の図。 21:00 (JST)。
------------------
------------------
------------------
------------------
AC=2425
------------------

月曜日, 8月 15, 2011

ガウス : Gauss

------------


日本経済新聞の夕刊。商船三井の会長のコラム。笠戸丸の一生についてのコメント。なるほど、船に人生ありか....。


------------
今日届いた Nikkei Weekly に MEMS 記事。

------------
日本風工学会誌届く。
仕事に絡みそうな人たちの論文記事ばかり。


------------
朝、そこそこ くもり空。 でも暑かった。

帰りも。でも、帰りはいつもより暗かったので、暑さはマシ。
しょーもない会議が長引き、帰宅が遅れる。

まじ、しょーもない会社ではたらいているので、
しょーもない、無駄作業をし、
しょーもない時間を消耗し、
自身の経歴とかも、しょーもなくなっていくんだと思う。

ステップアップのためには、はやく逃げなければ。

会議内で、しょーもない、組織変更。
しょーもない思いつき人事。

....今日は、このくらいにしといたろ。
------------
------------
こないだの、ガウスの誤差伝搬の式。もっと噛み砕けば、単なる全微分。
------------
お昼休み、本屋で、ブルーバックスを眺める。
職場は冷房ききまくってるので、
体の中をあっためるために、お昼は、あったかいソバをたべる。
------------
ラグランジュの変分原理。
振動系の厳密解を解くときの λ を思い出す。

------------
家帰ったら、ご近所さんたちが、子供たちと花火。そうだよ、世間は休みなんだよ。
なんで、働いてるんだよ。

なんで、夏期休暇というもんが無いんだよ。
------------
帰りに最寄り駅の時計台の中から音がした。なんか、オルガンみたいなのを弾いてた。平和コンサートみたいなのをやってた。

こないだ、「硫黄島からの手紙」という映画をやってた。途中からみた。あーいう映画、ドラマ、この時期多いが、やっぱり、定期的に戦争の悲惨さを思い返さなアカンなぁと思う。

あの映画、市井の子供の髪の毛が伸び放題というシーンがあったが、あれは、やっぱり丸坊主にすべきですよ。クリントイーストウッドさん。女の子は、おかっぱに。
------------

------------

つかれたから、ねる。
------------

------------
------------
AC=2422
------------

日曜日, 8月 14, 2011

帰宅 : at home



よーやく、里帰りから帰路につき、自宅へ。
前の週に休日出勤とかがつづき、あまり休んだ気になれずに
そのまま、奥さんの実家まで、車の運転。

今日、なんとか帰ってきたが、明日から仕事。

奥さんの実家の滞在中、スマートフォン便利やなぁとおもった。
まぁ、ブログを数行だけ更新しただけだけど。

------------



















墓参り先のお寺の金剛力士像。を見る息子。
 とりあえず、アンパンマンと教えておく。




















 お寺の蓮の池。蛇がいた。(写真で見えるかなぁ。)


















おじいちゃん、おばあちゃんの家で、プールに入る息子。
















ちょっと古い写真。 7/24 時点のゴーヤ。

今日、帰宅したら、2日ほど水をやってないだけで
へたってた。
急いでお水をあげる。

---------

AC=2420

土曜日, 8月 13, 2011

ヘビ : snake





今日は、奥さんの実家の墓参りに行く。蓮の花が咲く池が寺なのだが、蓮の葉の上に蛇が寝そべってた。












プール : pool

子供をビニールプールに入れる。




金曜日, 8月 12, 2011

盆 : bon dia

今日は、奥さんの実家に帰省中。
出がけは、渋滞に巻き込まれる。

木曜日, 8月 11, 2011

オファー : offer

-------------------------------------------------------------------------------------
 ここんとこ、夏休みの自由研究 として
Optimization とやら を調べてる。

ちょこちょこと、資料を以下 入手( Google Scholar とか)


---------------
Reference 01
---------------
A Continuous Adjoint Method for the Minimization of Losses in Cascade Viscous Flows
Dimitrios I. Papadimitriou and Kyriakos C. Giannakoglou

AIAA 2006-49

層流内の粘性ロスを対象。しかも二次元対象。


---------------
Reference 02
---------------
ADJOINT RANS FOR AFTSHIP DESIGN
Arthur Stuck, Jorn Kroger and Thomas Rung

V European Conference on Computational Fluid Dynamics
ECCOMAS CFD 2010
J. C. F. Pereira and A. Sequeira (Eds)
Lisbon, Portugal, 14-17 June 2010


船が対象。

(r,θ,a )の座標系表記。


---------------
Reference 03
---------------
AIAA 97-0643
Aerodynamic Design Optimization on Unstructured Grids with a Continuous Adjoint Formulation

W. Kyle Anderson
V. Venkatakrishnan


continuous なアプローチと descrete なアプローチの比較
N-S 式など、2次元系表記

2つの翼周りの流れ



---------------
Reference 04
---------------
Constrained multipoint aerodynamic shape optimization using an adjoint formulation and parallel computers

J. Reuther, A. Jameson, J. J. Alonso, M. J. Rimlinger, D. Sauders
AIAA, Aerospace Sciences Meeting & Exhibit, 35th, Reno, NV, Jan. 6-9, 1997


まぁまぁ、分かりやすい式?
Transonic Multipoint Wing design の適用事例

飛行機のスキャン画像


---------------
Reference 05
---------------

AIAA-2000-0667
A COMPARISON OF THE CONTINUOUS AND DISCRETE ADJOINT APPROACH TO AUTOMATIC AERODYNAMIC OPTIMIZATION
Siva K. Nadarajah and Antony Jameson

まぁまぁ、分かりやすい式。
2次元系表示、離散式もまぁまぁ。


---------------
Reference 06
---------------

Evolutionary and Deteministic Methods for Design.
Optimization and Control with Applications to Industrial and Societal Problems.
EUROGEN 2005

Approaches to fluid dynamics optimization in the car development process.
Carsten Othmer and Tohrsten Grahs.


フォルクスワーゲンの事例?
S -bend  air duct の形状変化。
4.1.1 の conventional approach の部分に Lagrange の式への展開記述?
数式は、ちゃんと板書して、チェックすべき資料か...。

---------------
Reference 09
---------------


VDI Fahrzeug- und Verkehrstechnik
13. Internationaler Kongress
Berechnung und Simulation im Fahrzeugbau
Wurzburg, September 2006

CFD TOPOLOGY AND SHAPE OPTIMIZATION WITH ADJOINT METHODS
Carsten Othmer, Volkswagen AG, Wolfsburg

フォルクスワーゲンの事例?
Reference 06 と同じ著者


Darcy term で、 porosity の設定?

air duct の事例。


---------------
Reference 10
---------------
Multi-objective adojoint optimization aof flow in duct and pipe networks.

Engene de Villiers
Thomas Schumacher

6th OpenFOAM Workshop
PennState University, USA, 13-16 June, 2011



---------------
Reference 11
---------------

V European Conference on Computational Fluid Dynamics
ECCOMAS CFD 2010
J. C. F. Pereira and A. Sequeira (Eds)
Lisbon, Portugal,14-17 June 2010

OPTIMAL LOCATION OF SUCTION OR BLOWING JETS USING THE CONTINUOUS ADJOINT APPROACH
Alexandros S. Zymaris, Dimitrios I. Papadimitriou,
Kyriakos C. Giannakoglou and Carsten Othmer


Spalart-Allmarasの乱流モデル。
テンソル記述、2次元式

ダクト形状が対象


---------------
Reference 13
---------------


随伴変数法による形状最適化技術
Shape Optimization Technique Using Adjoint Variable Method
第19 回数値流体力学シンポジウム D4-1

篠原主勲, 東京大学/日本原子力研究開発機構


まぁまぁ、詳しい式。



-------------------------------------------------------------------------------------
まじで、暑い毎日。いや、熱い。

「地球が悲鳴あげとるでぇ。」


某名古屋市長が
「わしら、官僚にダマされとるでぇぇ。」
というときの口調。

-------------------------------------------------------------------------------------
とある、愛知県の大企業の知り合いから、お盆休み予定ヒアリングの上、
拙宅訪問オファー。

ぅ〜ん、。。。。その期間は、奥さんの実家に帰るんだよなぁ....。

彼からの、長州力×安生洋二 映像。
キレてないっすよ。


この記事に、一瞬、キターッとおもったが、サイズがなぁ....。


-------------------------------------------------------------------------------------
数日前、とある大企業からのオファー。
うけてみっか。まぁ、書類でけられるかもね。


-------------------------------------------------------------------------------------
保育所へ行く、うちの子供。
毎日、先生から連絡帳が返ってきて、これを読むのが楽しみ。

月1回くらい、体重と身長が書きこまれている。

着実に数ミリくらい伸びてる身長。
でも、計測誤差とかがないから、どうだろう...とおもったりするのは
エンジニアの性(さが)か。。。


むかし、どっかに書いたが、大学学部生の頃、なんどか物理学実験の再履修を余儀なくされた。
そんとき、原一博先生にいろいろとお世話になった。

上の体重身長から、BMIを出すときの誤差伝搬の式とかは
いまでも、すぐに頭からでてくる。

話を簡単にして、

ρ=M/V


で密度 ρ を出すときのことを考える。こんとき、密度の誤差δρは、


|δρ| ≧ (∂ρ/∂M)|δM|  + (∂ρ/∂V)|δV|



って具合に、各変数 M、V

で偏微分して誤差と線形結合した形で表現される。これは、ほぼ、原先生が暗記しろ、くらいの話で語ってたので、覚えてしまった。

これ、ρ+δρ=(M+δM)/(V+δV) を解いていって、整理するとでてくるんだなぁ....。それは最近気づいた。

別分野の教科書、「一般気象学」(小倉義光、東京大学出版会)で、こういった高校数学算出手順がよくでてくる。


でっかいペットボトルを飲むようになった息子。


















いつも、お茶を大量に飲むから、夜寝てるときに見たら、汗だくになってる。

-------------------------------------------------------------------------------------

暴動のさなか、ロンドンで留学中の知り合いにメールしてみる。
以下、返事が返ってきた。

なんで英語???

ブログ拝見すると、端々で英語使ってたから練習かい??

I am doing fine, thank you


この今回の暴動はすごい不思議な感じよ。
ティーンエイジャーがパーティーするかのような感じで暴徒化してる。。。
あほやね。。。
訴えるメッセージなんで微塵もない。ブログを炎上させるように、気軽に匿名気分で
建物に火をつける。。。

まぁこっちは無事に過ごしてますよ。あとのこり1ヶ月ちょいなので、修論を書き上げなきゃいかん。汗
まともな実験結果そろってないのに。。。情けない。。

なので、楽しんで留学してるというより、かなり苦しみあがいてますよ。まわりもキレッキレッの学生
ばかりだしね。まぁその苦しみもあとになればいい思い出になるかなぁ。




たのしそーやなぁー。

-------------------------------------------------------------------------------------

あしたは、奥さんの実家まで、運転手。
はよ、寝なアカンなぁ。

水曜日, 8月 10, 2011

分類 : categorise



----------------

《熱帯低気圧の分類》

日本での分類    |   国際分類                               | 最大風速
-------------------+--------------------------------------+------------
熱帯低気圧       | tropical depression ,  TD         |   under 34 kt 

-------------------+--------------------------------------+------------

台風                 | Tropical storm,    TS                |  34   ---  48 kt
                       +--------------------------------------+------------
                       | Sever Tropical storm,    STS     |  48   ---  64 kt
                       +--------------------------------------+------------
                       | Typhoon ,     T                         |  above 64 kt
                       | Cyclone ,     C                         |  above 64 kt

                       | Hurricane ,     H                       |  above 64 kt
-------------------+--------------------------------------+------------



Cyclone の "C" は高層天気図の Cold とかと間違うかなぁ...。


上記を海上警報と照らし合わせると




[GW]  海上強風警報 (Gale Warning)   ----- Tropical Storm  [TS] : 34   ---  48 kt
[SW]  海上暴風警報  (Storm Warning) ----- Sever Tropical Storm [STS]   : 48   ---  64 kt
[TW]  海上台風警報  (Typhoon Warning) ----- Typhoon [T]   : above 64 kt


------------------------

今日の天気図で、天気図記号のおさらい。















今朝 2011/08/10 の9時 時点 で。

気温:29℃
下中層の雲量 : 3
下層雲形:中程度に発達した積雲または、雄大積雲
 気圧変化量 : -18
    過去3時間の気圧変化量を 0.1 hPa で表してる。
    ということは、 1.8 hPa 気圧が下がった。

上層雲:広がる傾向のない濃密な巻雲または塔状か房状の巻雲
雲量:5? .... 地図と重なってる?

主な要素の覚え方としては、

















こんな感じ?

---------------------

もっと、勉強のピッチあげなければ。

大リーグボール : major league pitch


------------
朝も、汗だらだらかきながら、出社。

帰りも、汗だく。

朝はフレッシュな暑さ。
 帰りは、日中の暑さ借金をもった感じの暑さ。
------------
------------
ここんとこ、いろんなことで頭を悩ませられる。
子育て、転職、。。。

いちばん、悩むのは、猫のトイレ。

ここんとこ、失敗してばかり。引っ越して1年の家。
家の顔である玄関でいつも失敗。

ペットシートひいたり、
失敗したら、現行犯のとき、叱ったり...。

今日、会社のトイレで色々と瞑想にふけってた。
瞑想にふけりながら、禅の修行を思い出す。
お坊さんに、棒っきれ で叩かれるあれ。

そんでもって、大リーグボールが生まれたエピソードを思い出す。
お坊さんに叩かれないように、姿勢を正すと、緊張してやっぱり動いちゃう。

じゃぁ、「たたかれたっていいじゃん」と開き直ると
心の平静をたもてて....。

その精神から、「ホームランを打たれないボールじゃなく、
打たせて、アウトをとるボールへ。」

そうか、失敗することを前提に対策を最小限、被害を最小限へ。
そうすればいいのか...と悟りをえる。

目的関数が、猫の心配事を減らす。
評価関数、が、最小限対策?

あってんのか....。

で、思いついたのは、玄関とリビングをつなぐドアに
猫のすり抜け穴があるのだが、
そこから、トイレまで、寄り道できないようなダンボール
のトンネルを作る。
ダンボールのトンネルは、失敗を前提として、
そのダンボールの下にはペットシートを敷く。


....会社のトイレでそういう悟りを得ていた。


家に帰って、奥さんに、星飛馬の行(くだり)から説明したら、
雷に打たれたように、「なるほどぉ〜」と言ってた。

山田洋次監督の「学校」で

黒井先生演じる西田敏行が
「口にだして言えないことを手紙に書くんだ...」といったときに、

イノさん 演じる田中邦衛が
「なるほどぉ〜、口に出して言えねぇ〜ことを。。。」

というシーン。

そういう”なるほど”の瞬間でもあった。


------------
会社同僚に、転職するなら、構造解析も勉強したらどうだ?と言われ、
これを教えてもらう。まえも、教えてもらったかなぁ。

熱伝導あたりから入りやすそう。まぁ、予報士試験終わってからだな。
------------
adjoint method 、ここも参考になる、とおもった。

 ----上記の とあるスライドページ より----
What is the adjoint method?

"Method for the evaluation of the derivative
of a function I(s) with respect to 
parameters  s  in situation where I depends on s indirectly,
via an intermediate variable w(s),
which is computationally expensive to evaluate."
-- Rene Schneider, 2006




昔は、数学は苦手じゃなかった。
高校を卒業するまでは。

高校卒業するあたりは、正直、まぁ、良い線いくぐらいの数学力だったとおもう。

大学で、授業をサボるようになり、
学部で、なんちゃって卒業をし、
大学院で、なんちゃって、裏口入学し、
なんやって退学し....。

ということで、まともな数学論を知らずに見様見真似で暮らしてきた。

塾にでも通おうかなぁ。


adjoint method を考えていて、この論文に突き当たる。
うちの会社はエセ エンジニアリング会社なので、
この手の論文の管理がいい加減。

いろいろ探したけどなかった。でも、自分の家にあったような気がする。
あとで、探そっと。

。。。

論文類を積んであるロフト内を探したら、
おんなじ表示の雑誌がでてきた。でも、号が違った。おしい。
------------
------------
布教しましょう。
------------
こーいう奴は、まじで、重罰でいいとおもう。
なんなら、死刑だ。
生命の大切さをわからないやつは、生命で償えばいい。

親になると、ますます、こーいう事件が腹立たしくなる。
------------

こんなファイルフォーマット。普及するか?
gnuplot とか octave とか、あーいうので、出せればいけど、
高い金だして、 mathematica なんて、買わねぇし。

------------
海外からは、こーみられてる

------------
------------
最近、フォローしているデイブスペクター ツイッタ 。
ギャグの垂れ流し。本人のストレス解消の道具になってるのかも。

盗撮で捕まったNHKプロデューサーが一言→新しいカメラアングルの実験でした

なんて、つぶやきが。
------------
------------
PV で透過表示 ができることを知る。
 もう、商用ソフトいらないんじゃないかなぁ。
------------
------------
------------
------------
------------
------------
AC=2411
------------

火曜日, 8月 09, 2011

高層天気図 : upper air chart



--------
試験前なのでまとめてみる。

《300hPa 天気図》----------------------------
高度 : 9〜10 km
対流圏上層の代表 ....ジェット気流の追跡に使う
①ジェット気流の位置の把握
②ジェット気流と雲分布、地上の前線系をチェック
③乱気流の可能性がある位置を推定 → 風速 100kt を超える領域

《500hPa 天気図》----------------------------
高度 : 5〜6km
中層大気の特徴 .... 渦度解析図などのチェック、ショワルターの安定指数チェック
①総観スケールの、トラフ、リッジの確認
②トラフ、リッジの等温線の関係をチェック
③トラフの軸の傾き具合のチェック
④強風軸の概略をつかむ
⑤寒気の強さをチェック
-30℃域:雪
-35℃域:大雪

* ショワルターの安定指数(Showalter's Stability Index)
SSI = T500 − Tp
= actual - lifted

SSI -3 〜 0 : にわか雨
-1 〜 -3 : 発雷
-3 以下 : 強い雨



《700hPa 天気図》----------------------------
高度 : 3km 付近
①湿域と雲分布から、中下層雲の広がりを把握
②トラフ、リッジおよび気温のずれをチェック(傾圧か順圧か)
レーダエコーなどもチェック

《850hPa 天気図》----------------------------
高度 : 1 〜 2km
自由大気の最下層(地表の摩擦、熱を無視できるくらい)
....前線解析利用

①総観スケールの気圧配置概要をつかむ
②前線解析
③前線付近の流線解析 → 収束、発散をみつける
④下層雲の広がりを把握
⑤下層ジェットの存在確認 (40kt 以上)

850hPa の気温が -6℃で雪(-6℃の等温線より北側で降る)
* 地上から上空まで氷点下でも降る。


850hPa の風速を 0.6 から 0.7 倍すると地上風に。

--------

--------

混線 : crossed line

-------------
今朝、うちの猫ちゃん。
 ちゃんとトイレできたようだ。



-------------

In the morning, I have reviewed mathematics, especially, in optimisation.

I have learned functional theory, expanded from function.
In case of me, I had lazy college days.
so, not 'review', but newly learned.

I have referred following pages:

for objective function , cost function....
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/201

fundamental description, .... very fruitful for me.
http://www.mns.kyutech.ac.jp/~okamoto/education/quantum/variation070613.pdf

application for fluid dynamics
http://www.ifs.tohoku.ac.jp/edge/publications/chap2.pdf



Particularly, second reference above, described about path integral,
is easy to understand for me.

In my high school days, the 3rd term of 3 grade year,
our teacher have explained about path integral , with using
ds, dx, and dy.

Terminology, 'functional', introduced by function minimisation,
is fresh concept for me.


Relationships are described with following table.

--------------------------------------+------------------------------------
関数 function                          |   汎関数   functional
--------------------------------------+------------------------------------


微分 differential                       |   変分  variation
--------------------------------------+------------------------------------


独立変数  independent func.   |   独立関数  independent func.
--------------------------------------+------------------------------------


極値  extremum                      |   停留値を与える関数
                                              |   stationary phase
--------------------------------------+------------------------------------



About a decade ago, I have studied about
mass-consistent model, which is governed for
wind condition or behaviour with using  eq. of continuity.
This model is not closed as simultaneous equations,
so Lagrange's method of undetermined multipliers is adopted generally.

I have inspired an affinity with former accumulation
and optimisation theory newly to be acquired.

-------------
I have coded STereo Lithography handling program with using Fortran.
-------------
-------------
-------------
買える間際、奥さんからメール。
猫がトイレ失敗。

-------------
普段、冷房の中で仕事してるので、感じることはないが、
出社、退社時の街中、めっちゃ暑かった。















今日は、あまりに暑すぎて、
うちの奥さん、日中、シャワーあびてもうたとか。

-------------
家に帰り、作業をしながら、 BBC のインターネットラジヲを聞く。
なぜか、2つくらいの番組が同時に流れている。

これって、僕にリスニングの挑戦状をたたきつけてるのか。
-------------
今日、職場で、カステラひと切れもらったので、
奥さんと、分け分けして食べようとおもい、
丁寧に持ってかえる。

「カステラなんか、食べへんでぇ。」と言われた。

ちっこい ひと切れ を丁寧に持って買ったのに。

 カステラ嫌いなんて、
裕福な少年時代を過ごし、さんざんオヤツで食べ飽きた
加山雄三の口からしか聞いたことないぞ。


..... 最近、鬼奴 みたいに、夜、発泡酒飲んで 寝てるようなヨメ....。
決してダイエットの意味で「カステラ食べへん」ではないと思う。

-------------
TeXnician として、この事実を知らなかった。
使わない手はない。

以下に、 potential temperature の式を書いてみる。



もっと、手軽にかきたいけど、こんなもんか。

-------------
bijo-linux, 同僚には好評。
-------------
オファーメール。
-------------

こーいった、参考文献。

http://diy-ie.com/diy-nekotoire01.html
http://www.nekohon.jp/neko/toilet-kabeomaru.html
http://freett.com/knotty/work28.html
http://www.storio.co.jp/diy/workblog/archives/2008/09/box_1.php

-------------


AC=2408
-------------