木曜日, 7月 25, 2019

線路風景 : dense tracks

今日は、いつもと違う線で帰ってみる。


反対側からは、よくみてるんだけどなぁ。
中津のような、猫の額型ホーム。。。

行方不明 : missing

こんなことあんねんなぁ。。。



戦争のときの戦艦が何十年か後に見つかったりとかあるから、まだましな方なのか?
でも平時にいなくなるって。。。

火曜日, 7月 23, 2019

着陸 : landing

ジョギング中に空港近くで、よく写真をとる。



ランディングギアが出てきてるなぁ。

ゴーヤ : harvest

我が家で育ったゴーヤを食べる。
チャンプルーにしたが、息子にも好評だった。

塩揉みを丁寧にしたから、苦味にトゲがないというか。。。
独り暮らしの頃、夏の風物詩として毎日のように作って食べてた。


選挙におもふ : discussion on election

公示中にアレコレ書くと、公職選挙法だとかあるからかかなかった。
終わったのでアレコレめも。

しっかし30年前に、共産と社民(社会党)の議席が逆転すると予想したひとがいただろうか。。。

20世紀後半に、野党転落した自民が、腐っても自民という諜略をみせたのが自社政権。
思えば、あれが転機だったんだろなぁ。


しかし、このご時世に及んで、ネット投票やらないのは、何でだろなぁ。
IT 立国を声高にしてる議員もそんなことには、興味ないのか。。

選挙にカネがかかるから、政党助成金というもんができたはずだが、ネット選挙を解禁すれば、政治家たちも声枯らさなくてすむのに。

国会もオンラインで参加あり、投票ありにしちゃえば、新幹線のフリーパスもいらんだろうし。。。

世の中、むだだらけ。。。
国会審議中に、ポチポチ、携帯みるひまあったら、会議をIT化しちゃえばいいんだよ。

そういや、某モーニング○ の候補落ちてたなぁ。
野党も、政策立案する気あんのかなぁと思ってもうたわぁ。

れいわ新撰組
集票意外だった。
メロリンキュー 時代を知ってる同い年のおっさんからすると
まさか、あんな転身をとげるに至るちはおもわなんだ。

集票層って幾つくらいの世代だろ。。


木曜日, 7月 18, 2019

文章構造 : context

いま、「その街の今は」という小説を読んでる。

「きょうのできごと」という作品が
すこぶるおもしろくなかったので
リベンジ的に読んでる。

以下のような文章を見つける。

。。。
百田さんによると美樹ちゃんは
合コン仲間でいちばん男受けがいいそうで、白いノースリーブのタイトなワンピースという智佐もわたしも絶対着ない洋服に、智佐とやっぱり合コンはああいう格好やな、と囁き合った。
。。。。


以前、このブログ内のどっかのスレッドにも書いた。
この手の文章は、文を分割するか、読点を適切な位置に入れないと、内容を見失う。

タイトなワンピースを着てるのが美樹ちゃんなのか、智佐ちゃんなのか、一瞬、迷ってしまった。

色んな小説評論をみると、この作品は、関西弁の軽快なテンポを楽しむもんらしい。




月曜日, 7月 15, 2019

ベンリーな旦那 : convenient husband

ヨメが購入話をまとめたバイクを引き取りに行ってくる。

大阪南部の羽曳野までひとりで電車を乗り継ぎ。。。
結局3回乗り替えた。
昔通勤で使ってた御堂筋線に続いて
大昔にすんでた近鉄南大阪線沿線を旅する。



いまや世界遺産となった
古墳を横目に。。。



学生時代に過ごした町も
古墳だらけだったなぁ。。。

汗だくになってバイク屋に到着。
ヨメから預かった現金を払い、帰路につく。

高速道路を使えずに、チンタラと走行。
ガソリンも途中で給油。

途中で気がついてビビったのは変速仕様。
スーパーカブと同じだと思ってたけど
走行中に4速から踏み込むとニュートラルに!
僕のカブだと走行中はどれだけアップしても4速なのだが。。。

早めに気がついてよかった。。。
素人が初めて乗ったら、事故ってたか?



僕の苦労を知ってか知らずか
ニヤニヤ、バイクを受けとるヨメ。


羽曳野ー藤井寺ー羽曳野ー松原ー堺ー大阪ー尼崎ー伊丹
と40 km ほどの距離を2時間半ほどかかってしまった。




木曜日, 7月 11, 2019

高級 : luxury

家に帰る途中に、京都の高級生食パンのお店がある。
いつも売り切れの看板が出てたが、今日はなぜか開いてた。

買ってはみたものの、フツーの味だった。

yahoo とか、モンドセレクションとか、よくわからんものには、飛び付くもんじゃないなぁ。。。

水曜日, 7月 10, 2019

背景 : culture background

家で、ボーッとテレビみてたら林先生(予備校先生) がでてて、「なぜ、お魚に、出世魚が存在するか?」をやってた。

番組のなかでは、結果的に「各出世魚段階で、味が違うから呼び分けている」とまとめていた。

僕としては、さらに発展的な話をしていいのでは?とおもった。たしか、林先生は国語の先生だと思うし。

そもそも、魚の味をそれだけ気にしてる背景として、海に囲まれているというのがある。また、仏教の影響からたんぱく質の摂取が哺乳類よりも海産物に片寄ってるという文化的背景がある。

言葉文化は、身の回り溢れる事象の頻度で、その語彙のバラエティーがきまるとおもう。日本は魚に触れあう機会が多いので、おのずと出世魚ができたとおもう。

湿潤な気候の日本では、雨にかんする用語が多様だとおもう。
五月雨、秋雨、霧雨、。。。

砂漠の国ではラクダに対する名詞が多様で、
座ってるラクダ
妊娠してるラクダ
~のラクダ
と、それぞれ単語が分かれてると、どっかで聞いた。

映画「愛と青春の旅立ち」で
鬼教官が「テキサスには、ウシとホモしかいない」
と叫ぶシーンがある。
ジェンダー問題に敏感な時代なんで、問題のセリフかもしれない。
で、ここでいいたいのは、ウシと翻訳されてるこのセリフがたしか、去勢したウシを意味する単語だった記憶がある。牧畜が盛んな地域ならではのボキャブラリなのかと。


ネットで調べると
steer and queer
ってあるなぁ。


つまりは、言語単語の多様性は地域文化大きく依存してるってことで。。。
 

寝顔 : sleeping face

ヨメによれば、今日の夕方、娘が、お絵かきをしながら寝てたらしい。

そんなこんなで、今日の夜は、なかなか寝付けない娘。

さっき僕の足元付近までじわじわ転がって眠った。まだまだ、寝顔がカワイイ年頃。

ヨメは、口開けて、イビキかきながら寝てる。

日曜日, 7月 07, 2019

登録 : register

元市民として、喜ばしく感じるかとおもいきや
観光客増えて、保全がおろそかにならないか心配だ。


ベンリー : Benly

ヨメが、ついつい、前のめりに、バイク購入の商談をまとめてきた。




買うのはいいが、庭に置くスペースがないんだけどなぁ。。。

土曜日, 7月 06, 2019

サモア : American Samoa

ドキュメンタリー映画「ネクスト ゴール」
を見た。


過去に0-31の大敗を喫したことのある
アメリカ領サモアは
FIFAランキングが最下位。

このチームが勝利をつかむまでのはなし。

興味深かったのは、代表選手にトランスジェンダーが居たこと。

話によれば、ポリネシア地域は第三の性というのが歴史的に受け入れられてるそうだ。

そういや、むかし、ハワイでレンタカー借りたとき、受付のオバチャンが男顔負けのアゴヒゲを生やしてた。

10年以上の時を経て、納得がいった。

摂取 : intake

久しぶりに古本屋で、本を仕入れる。
10年前、ハワイで買った
guide to weather
をようやく完読



海辺の風景 : coastal scenary

はぜ

カニ

でっかいカニ