金曜日, 4月 30, 2021

植樹 : planting

いつものこの季節に、果物の植樹。



毎年、ひろってきたドングリを放ったらかしにしてたが、ことしもいくつか発芽。



土曜日, 4月 24, 2021

おにゅー : new new balance

ジョギングシューズの走行距離が 1700km 以上になるので、新しいシューズを探してた。

今日、遠くまで買いに行って以下を入手。

New Balance NITREL V4 MTNTRCK4 Cyclone-Light Cyclone


ソール部分は、店員に促されて、別売りのやつを購入。

いままで履いてたHanzoモデルは27.5 の4E で、今回は28へ。

これは、ネット購入せずによかったと思う。


今回は、トレイルランを意図してたのでグリップ重視。


幅サイズが 2Eになったことで、28にした。


色は、気に入らないが、ジョギングや、トレイルランだと、お気に入りのカラーがないので諦める。











三度目 : the third time

三回目の緊急事態宣言。。。

むかし、レギュラーの あるある探検隊 のネタに以下のようなのものがあった。

「3かいやったら、コツつかむ」


ナベアツの、3の倍数で、アホになるみたいなことにならないことを祈る。

木曜日, 4月 22, 2021

総員起シ : everybody get up

こんなニュースが入ってた。

数ヶ月前に読んだ、吉村昭の「総員起シ」の小説を思い出した。

その次に思い出したのが「どこで作った潜水艦か?」だ。
高速鉄道コンペで日本を袖であしらい、中国と提携した国だから、ひょっとして中国製?とおもったけど、ドイツ製の模様。

ドイツといえば、これまた吉村昭の「深海の使者」も読んだので、第二次世界大戦中の、日本とドイツの潜水艦技術の高さを思い出した。

現代のドイツは知らないけど、日本の潜水艦技術は、現在でも世界トップクラスだったとおもう。

ドイツ潜水艦といえばこないだ映画「Uボード」をみた。
彼らは、深海の、恐怖から脱したが、その後。。


インドネシアの海軍の人たちには、「総員起シ」のような、事故にならないように願いたい。



。。。記事ちゃんと読むと、行方不明の潜水艦、ドイツ製だけど、韓国で2年がかりの改修をやったってあるな。。。


ノーテンキ : no weather

こーいう、しょーもないツイートコメントでホッコリしたり。。。




土曜日, 4月 17, 2021

苔 : moss

雨降ってすることないので、植木鉢の盆栽にコケをチギリながら、移植。






金曜日, 4月 16, 2021

三つ巴 : trinity?

テレビニュースみてたら、こんな風景が。。。

ロールプレイングゲームをちゃんとやったことない人間だけど、三国志とかをテーマにしたゲームとか、こんな表示でるんじゃないかなー。





木曜日, 4月 15, 2021

はよ決断せーよ : decision making

オリンピックについて、二階氏まで「やめるとなったら、スパっと。。」みたいな発言してる。

こないだテレビで大宅映子氏が
「コロナ以前の、もとからこの五輪に反対だった。。。」とコメントしてた。

だいたい、言ってることは、ぼくも同意見だった。
福島復興をダシに使ったり(そもそも開催地じゃないじゃん)
打ち勝ってもないコロナをダシにしたり。


今年も祇園祭の山鉾巡行が2年連続で中止だそうだ。。。数百年続く伝統行事で、こーいう決断してんのに。
近代オリンピックって、京都の祭りからみたら、まだ年数的に、ハナタレ小僧だろ。。。

日曜日, 4月 11, 2021

もみじ移植 : replant maple

数年前に、実家の敷地内に自生してたイロハモミジを持ち帰り、鉢に植えてた。

まぁまぁ、繁殖力が強い種ではあるとおもうけど、うまいことスクスク育ってくれた。

今の小さい鉢のままで、形を矯正しながらの盆栽にしていいのだけど、葉っぱがきれいなので、もっと大きくしたくなった。

ってことで、鉢をおっきいやつに入れ替え。

左側は今日、買ってきた8号鉢。


根元はキレイに苔がむしてくれた。


これでゆったり成長。


娘と近所の道ばたを徘徊して苔をひろってくる。
いくつか苔を追加。








土曜日, 4月 10, 2021

土いじり : gardening

前から、やらなゃとおもってた
アベマキ(ドングリ)の鉢変えを。。と思い、作業。


数年前にもやったが、今日も根っこをみると、鉢をはみ出てた。

生命力って、すげーなー。
適度に根っこと葉っぱをちょん切って戻してあげた。

ちなみに、写真は2013年に息子が拾ってきたドングリが成長したもの。



コロナ香 : favor of corona

追悼のイベントがちらほら行われてるみたいだ。。。


コロナ禍おさまったら、富良野へ行かなアカンなー。

コロナと言えば、コロナ ファンヒーター。
五郎さんは、ながらくCMやってた。
「春ですよー」
のフレーズは今でも耳に残る 。

くしくも、コロナが世間を騒がし続ける春に逝くなんて。。。


行者の山 : route of priest trainee

 天気が良かったので、朝からジョギング。
今週は、走りたりてないので、近所の山へ足を伸ばす。

我が家から、阪急小林まで、7~8km くらいあったかな。。。


先日、仁川ごしに甲山に登ったときの風景と同じだな。。。
写真でみえてるのは、たぶん逆瀬川。

地元のおじちゃん、何人かに声をかけてルートを聞く。

ある おじさん は、タバコを吸いながら、ひょっとして頂上まで案内してくれるのかなぁーという雰囲気だったが
「ここから、あと、どのくらいですか?」と聞くと、
「あー、おれ、登ったことないねん。。。」との返事。

「じゃぁ、ぼくと登りましょうよ」と口にでそうになった。
このあと、この ゆるいコメントを言わずに良かったなぁーと体感することになる。

なんとなく山道に入れた。
あとは適当に、標識見ながら進む。
トレイルラン を、と思ったけど、足場が悪く走れたもんじゃなかった。
加えて、急勾配多数で、走るのは無理だった。

獣道のようなところ、季節の花が咲き、きれい。

標識見る限りは、まだまだ、先は長い。


登るみちすがら、振り返ると、こんな景色。
あれは、先日登った、甲山!
おー。なかなかの絶景。

さらに登りすすめる。

ついに、頂上。
あれ?メインの頂上じゃない。。。

でも、なかなかの絶景。
こっちは武庫川などが見える。

結局、東側観峰だけで、がまんして帰る。
なぜなら、メインの山をみたときに「また、谷をくだって、登るのか。。。」
とおもったのと、山の上から自分の家の位置をみたとき
「あんな、遠くまで、帰るのかー。」とおもったから。

朝早くでかけたから、頑張って帰れば、「本日はダイアンなり」の放送時間に間に合うかなーとおもったけど、
残念ながら、間に合わなかった。
ハーフマラソンほどの距離を走り、家に帰って、ぐったりする。













火曜日, 4月 06, 2021

夜な夜な : slow pace

先日買った洋書。
Amazon のレビューのどっかに平易な英文とか書いてた。。。。


ありゃ、ウソだな。。。
専門用語が多い。

最近は寝る前に布団に入りながら、スマホの辞書を片手に、チビチビと読み進めてる。



工学書だったら、たいしたことないけど
専門外は時間かかるな。。。

完読までにはだいぶかかりそう。。。

日曜日, 4月 04, 2021

子供がまだ食ってる途中でしょうがー : family history

ぽっかり穴が空いたような気分。。。

昨晩は、フジテレビも、特別番組やってくれてた。
いそいで、編成いじったんだろうなー。


 

学生の頃、友達の家で飲んでたとき
みんなが、五郎さんのモノマネして混戦状態になったことも。

いまでも、うちの嫁がたまに、北の国からフレーズの引き出し、持ち出してくるしなー。
ノーベル賞の赤崎先生の訃報よりもNHKニュースが上位にきてたのも、わかるな。。。

もちろん赤崎先生も偉大です。

金曜日, 4月 02, 2021

ショック : shock!

訃報が。。。。



若大将シリーズシリーズもいいが、個人的には「学校」がよかった。

純「電気がなかったらどうするんですかー?」

五郎「ランプがあります」

。。。なつかしい。。。