久しぶりに六甲の東半分を縦走してきた。
いずれ 24 ピークハントしたいから 今回は 12 ピークを、こつこつ登ってきた。
・摩耶山
・譲葉山(南峰)
・譲葉山(北峰)
・譲葉山(東峰)
・摩耶別山 ... むかしから
・後鉢巻山 ... むかしはあった気がする
・水無山 ... なくなってる(手前の 804 m 地点もなくなってる)
・大平山 ... なくなってる
・譲葉山 西峰 ... なくなってる
・譲葉山 北峰 ... なくなってる
久しぶりに六甲の東半分を縦走してきた。
いずれ 24 ピークハントしたいから 今回は 12 ピークを、こつこつ登ってきた。
・摩耶別山 ... むかしから
・後鉢巻山 ... むかしはあった気がする
・水無山 ... なくなってる(手前の 804 m 地点もなくなってる)
・大平山 ... なくなってる
・譲葉山 西峰 ... なくなってる
・譲葉山 北峰 ... なくなってる
2024 年の 2 月に、今履いてるトレランシューズを買った。
ほぼほぼ 2000km ほどの走行になり、いろいろと 消耗してきた。
これから 500km くらいまで 頑張って 次の靴に変えよっと。
この Montrail シリーズは2足目。初代も 2500km?くらい履いた。
今履いてる
Montrail TRINITY FKT, GREY ICE, RADIATION
の 現時点(ほぼ 2000km)の消耗具合を記録しておく。
城山、黒岩尾根、石楠花山、シェール槍、杣谷道あたりを走ってきた。
ナカ1日で、山を走る。 芦屋の山を走ってきた。
Yamap の登頂リストが 90 を超えはじめてたから、
初めての山を4つ稼ぐ(城山〜東おたふく)。
ウインドブレーカーを着たり、脱いだり、忙しい天候。
荒地山の前に現れた、岩梯子は、ルート予習してなかったから、ビビってしまった。
あれは、ヘルメット必要やなぁ。。。
祝日だったので、久しぶりに六甲の西半分を走ってくる。
いずれ、24 ピークハントをちゃんとやりたいので、
今回は 12 ピーク、全部踏破してくる。
加えて、息子も無理くり 連れて行く。
妙見山へ行く際に、妙見口駅を利用するが、以前から、反対側の日生中央駅に行ったこと無いなぁとおもってた。
半年くらい前に、一庫ダムを一周するランをしてきて、「意外と、高代寺あたりとかと近いなー」と思った。
加えて、雨森山と日生中央をつなぐルートがあると知る。
いつか、妙見口と日生中央をつなぐルートを走ってみなきゃ。。。とおもい、この度、実行。
中山縦走路の途中にある、気になるルートに行ってきた。
連休中に淡路島で、走ってきた。
おりしも、寒波襲来。。。寒かった。。。
関連動画は、ここから。。。
--------------------------------