水曜日, 6月 28, 2017

アンブレラ : umbrella

職場から、ジョギングして帰る際に
「今日は、傘をもってきてたなぁ」と気がつく
仕方なく、バッグに差して、走ってかえる。

恐ろしいほどモーメントが蓄積されてエライめにあう。

土曜日, 6月 03, 2017

2017年 5 月の読書 : reading summary in May, 2017

今月読んだ本たち。


--------------------------------------
「京都の裏社会」(一ノ宮 美成、宝島社)

王将社長の射殺事件の真相とかが書いてある。
その他、裏社会ルポの詳しい記述が。。。

--------------------------------------
ビリー・バッド(浦沢直樹、長崎尚志、モーニングKC) 1 ~ 20 巻

10 巻まで、読んでたけど、残りの巻数を仕入れたので、
再度 1 巻から全部読破。

--------------------------------------
「安土往還記」(辻邦生、新潮文庫)

大学生の頃に読んだ。
もっかい、読んでみた。
異文化圏に住んでた人間が、信長をどう評価しているのか?
というのが面白くて、どんどん読み進められる。

--------------------------------------
公安アンダーワールド(宝島社)

今読むとすれば、少し古い記述ばかり。
ただ、公安という組織の大義名分などがわかったような。。

--------------------------------------
「空海の風景(上)(下)」(司馬遼太郎、中公文庫)

すでに書いたが、最澄は、弟子と禁断の関係だったのでは。。。
と疑ってしまう古文書ばかり。。。

高野線沿線に住んでたのに、一度も登ったことがない。
いつか、機会をみつけて登ってみたい。

--------------------------------------
「凶悪」(新潮社)

アンビリーバボー でテレビ放送していたのを少しチラ見したことがあった。
読み進めて、「あーあの事件か。。。」と。

しっかし、世の中には悪いやつがたくさんいるもんだ。。。

--------------------------------------
「照柿」(上)(下)(高村薫、新潮文庫)

主人公の合田。レディ・ジョーカーでも、登場。
高村文学らしい作品。
製造業のワークフローをよく取材していらっしゃるという感じ。

住道矢田という地名がよくでてくるが、以前住んでたので、
思い返しながら、想像を膨らます。。。

--------------------------------------
「スピンアウト 大脱走」(高杉良、新潮文庫)

IHI という実名企業名がでてきて、「あ、これはノンフィクションだ。。」
と、スイスイ読み進められた。

80 年代のコンピューター勃興期の機運がよく伝わる。
最初に勤めてた会社も、似た時期に
似たような経緯で起業されたところだったので親近感が沸いた。

--------------------------------------
「孤高の人(上)」(新田次郎、新潮文庫)

新田文学、読んでて安心感あり。。

--------------------------------------

5 月はビリー・バッド(漫画)を除けば 10 冊/月 の読破。

マメサバ : harvest

昼から 15:00 くらいまで海辺で過ごしたが
マメサバが 10 匹ほどの釣果。
前回の鳴尾浜よりは上出来。

スイカ : water melon

実ができはじめてる。。。

木曜日, 6月 01, 2017

トラブルメーカー : trouble maker

トラブルメーカーというのはどこでも居るもんだが、
この数日、新田次郎の「孤高の人」を読んでおもった。

この小説にでてくる宮村健って、
「八甲田山 死の彷徨」
の、大佐(映画だと三国連太郎) と一緒じゃん
とおもった。

変な自信をもとにしたリーダーシップは
まわりに迷惑かけちゃう ってかんじだなぁ。