金曜日, 12月 31, 2021

湯けむり旅情 : hot spring city





久しぶりに来訪。

強風 : gale wind

今日の高速道路。


ハンドルを取られるような強風。。。


木曜日, 12月 30, 2021

有終の美? : happy yearend?

いつもと違う、Q州の漁場へ。
事前確認なしに、ウロウロ。

あるき回った末に、関東からの先客アングラーがウキサビキで30匹ほど釣ってた。

このまま、ボウズで年を越せないのでサビキセット。

エサかごの根がかりを繰り返したが、諦めずに、パワーイソメなどを駆使して、カワハギとベラをゲット。

途中でスズメダイと、フグが釣れたけどリリース。









月曜日, 12月 27, 2021

今年の読書 : book list in 2021

 去年から、今年にかけて、自宅時間が増えたあおりで、
ギターをちょくちょく弾いてる。

そのせいで、読書の時間も減ってしまった。。。

今年読んだ本を、思い返してまとめとく。

-----------------------------------

2021 年 1 月
「深夜特急3」インド・ネパール編
「深夜特急5」トルコ・ギリシア 地中海編
「見えない橋」
「櫻守」
「群狼の島」

-----------------------------------

2021 年 2 月

「暗殺国家ロシア」

「ひとり旅」

「落日の宴(下)」

「総員起シ」

「重い歳月」

「膠着」

「散るぞ悲しき」


-----------------------------------

2021 年 3 月

「幸福村」

「幸福な朝食」

「慈雨」


-----------------------------------

2021 年 4 月

-----


-----------------------------------

2021 年 5 月

「忍ぶ川」

「だいたい四国八十八ヶ所」

「昭和歳時記」

「流沙の塔(上)」

「流沙の塔(下)」

「史実を追う旅」

「凍」

「流転の海」

「地の星」

「地脈の火」



-----------------------------------

2021 年 6 月

「天の夜曲」

「花の回廊」

「慈雨の音」

「満月の道」

「長流の畔」

「野の春」

「歴史の影絵」

「道頓堀川」


-----------------------------------

2021 年 7 月

「飢餓海峡(上)」

「飢餓海峡(下)」

「生命なき街」


-----------------------------------

2021 年 8 月

「ほん・しいほるとの娘(上)」

「ほん・しいほるとの娘(下)」


-----------------------------------

2021 年 9 月

「黒い雨」

「極秘捜査」

「氷壁」


-----------------------------------

2021 年 10 月

「電撃深度 一九・五」

「スクールウォーズ」


-----------------------------------

2021 年 11 月

「封印された文書」

「復讐するは我にあり」

「Mr. トルネード」


-----------------------------------

2021 年 12 月

「火の島」

「連合赤軍『あさま山荘』事件」 佐々淳行 ...まだ読みかけ


---------

数年前は、月10冊くらい読んで、年間100冊以上あったけど減ったな。。。
ことしは、合計 48 冊。

今年は、ヨメが 勝手に Netflix を契約しちゃったのもあって、
もとをとるために、映画も見たりしてるから、映画の時間で、本読みも減ったかも。。。



極寒 : below freezing point

今朝もジョギングにいそしむ。
今日は、少し長めで 21kmほど。
帰り際の道路の気温標識をみると。。。

そりゃ、寒いわなぁ。。。

先日の釣り場で、極寒の時間を味わったが、あんときはカイロがなく、ひどい思いをした。
例年、寒い時期に靴下に貼るカイロをしている。


ものの本によれば、靴下のなかに、唐辛子をいれとけばいいらしい。
古くからの民間療法的なものかしらんけど。。。
『八甲田山 死の彷徨』の小説でも明治の陸軍たちがやってたし、あさま山 山荘の立て籠もり事件で、警察部隊も足先にいれてたらしい。



日曜日, 12月 26, 2021

パンパン : saturated

本棚がパンパンになってきてる。
ヨメが捨てようとしてた木枠の棚が、再利用できそうなので、分解利用してみた。

本棚の最上階に二階建ての違法建築。


司馬遼太郎の本数を上回った、吉村昭の本がかなり、幅をとってきた。。。

もっと、抜本的に整理したい。。



土曜日, 12月 25, 2021

ハクセキレイ : White Wagtail

息子と、コンビニに買い物。
お店の前に、ハクセキレイが。。。


なぜか、近づいても逃げない。。

買い物のあと、息子が、珍しく外で遊ぼうと誘ってくる。
どうも、ヨメにテレビゲームを禁止されてる背景があるらしい。

久しぶりに、息子とバトミントンをして、寒いなか汗だくに。。。



金曜日, 12月 24, 2021

帝都 : capital

なんとなく、アマゾンプライムで『帝都物語』をみた。
ストーリーが、グチャグチャでつまらなかった。

何よりも、霊力をもった石田純一の演技をみてても、普段の行いが頭をよぎってみてられない。。

日曜日, 12月 19, 2021

なんだかなー : I wonder why...

2年前のミルクボーイ以来、
心のそこから優勝者に納得してないねんなぁ〜。

自分で劇場チケット代を払ってみるところに行かないんだよなー。

さやかチャン : sayaka chan

ただ、ただ残念なニュース。。。

水曜日, 12月 15, 2021

火曜日, 12月 14, 2021

甲山 : mt. kabuto

早朝ジョギングとして
近所の甲山に登ってきた。

厳密には、近所とは言い難いが。。
我が家から、行って帰っての往復で23〜24kmほど。

あんまりにも早い時間だったから、日の出はみれず、ほぼ、夜景展望。。




通算にすれば、4回くらい登ってるか?
でも一番最初は息子と、電車で最寄り駅まで行ったから、3回目とカウントすべきか。。。

日曜日, 12月 12, 2021

火の島 : volcano island

たまたま「火の島」(新田次郎、新潮文庫)を、いま読んでる。

トカラ列島を始めとして、いろんなとこで地震が、起きてるの、なんか不気味だなー。

浅草キッド : asakusa kid

Netflix の浅草キッドを鑑賞。
たけし役の柳楽優弥が
中山功太にしか見えない。。。

火曜日, 12月 07, 2021

断面画像 : tomography

そこそこ、いい歳なので、脳に MRT をとった。
結構な自腹だが、安心を買うために。

上の丸2つは、眼球。


動脈瘤っぽいものもなし。


鼻炎のもとになるような、、鼻孔の歪みもない?

先生も、問題なしの判断。






日曜日, 12月 05, 2021

バッテリー交換 ベンリーCD90 : battery replace of HONDA benry CD90

 ヨメのバイク ベンリー CD90 のバッテリーが
ここのところヘタってる。。ということで、交換。


現状の取り付け具合。

現時点の、弱々しいライトを確認。

現在の CTX4L-BS という型番
マイナスから外す。

左が古い方、右が新しい方。
BT4LーBS(12V3Ah)が新しい型番。

新しいやつをつける。
マイナスをつけてから、プラスを装着。

バッテリ交換で、ランプもくっきり。

ウインカーもいい感じに明るくなった。

加えて、ウインカーやってるときの、カチカチ音も出るように。



















緑コードのマイナスから外す。





土曜日, 12月 04, 2021

ダウン : broken

我が家のスイッチングハブがオシャカになった。


しゃーないから、代替機を amazon でポチッとする。

BUFFALO Giga対応 金属筐体
 電源内蔵 8ポート LSW6-GT-8NS/NBK

ってやつ。

まえのは、プラネックス。
いつ買ったかなー。

調べたところ、2014 年購入。
7年かー。まぁ電子製品だったらそんなもんか。。。


週明けに、注文したスイッチングハブが届く。
今までのより、ちょっと小さくなったかな。。。

上が、リプレス用の新しいやつ。





レインボー : rainbow

釣具などの、洗い物をやってるときにペットボトルから、虹が。。。



日曜日, 11月 21, 2021

部分月食 : red moon

月食、きれいだったけど、スマホで撮るにはキビシイなー。



ヒヤリハット : possible accident

最近麦茶のパックをお鍋で茹でて冷ますというスタイルをとってる。

今日は、お湯をかけてたのをわすれて、鍋の湯が干上がってた。コンロの自動消化装置が作動してくれた。

つい、先日、火事のニュースをみながら、一家の長として「年末年始は火の元にきをつけるぞ」と家族に念押ししてたとこだった。

こわい。こわい。

小物 : magnet

娘が、工作つくって帰ってきた。


火曜日, 11月 16, 2021

土曜日, 11月 06, 2021

おすすめ記事 : recommendation

ここんとこ、google news チェックしてると
ひろゆき(巷じゃ『論破王』とよばれてる?)の、オススメ記事がちょいちょいでてくる。。。

中身みても、うすっぺらな内容ばかりなので、オススメ記事にでてくる頻度を下げれないものかとおもったり。。。

なんかブロック設定できないかなーと思ったり。。。

木曜日, 11月 04, 2021

抜歯 : decayed tooth

長らく、一緒に暮らした歯を抜いた。


普通は根っこの脚が2本あるけど
片側は、かなりえぐれてた。。。



水曜日, 11月 03, 2021

防災 : disaster prevention

ジョギングしてたら、こんな風景をみかける。



うちの家からは、けっこう標高が低いとは思っているが、平均水位がこんなところに位置するとは。。。

閘門で水位管理してるから、意識しづらいんだろうなー。

日曜日, 10月 24, 2021

前もって : prior to...

忙しくて忘れそうだから、不在者投票へ行っておく。

初めて、出口調査というものを経験。。。

土曜日, 10月 23, 2021

おー : flower

ベランダに植えてるカボチャが開花。
時期外れに植えたけどなんとか、育ってる。


ダイアン : diane

息子と、娘が運動会に。
土曜にやるらしく、ぎりぎり、釣りに行けるかなーとか考えたり。。。。

夕食の場で、「釣りに行けても、『本日はダイアンなり』見られへんなー」とポロっと言ったら、

息子が驚きと怒りの顔で、「えっ!」とこっち見つめてきた。


。。。パパが悪かったです。。。

娘にしてみりゃ、去年コロナで中止だったから初運動会。
マジメに父親業しよっと。


日曜日, 10月 17, 2021

てぇ : shoot

学生の頃、先生が、海軍の用語の話をしていて、「てぇ」というのを説明してた。


ちょうど、いま読んでる小説に出てきた。

「ようそろ」というキーワードもよく出てくる。


餌取り : bait collection

いつもと違う釣り場に行ってみる。
カニしか採れずに撃沈。


土曜日, 10月 09, 2021

ジャーナリスト : journalist

2021 のノーベル平和賞に
ドミトリー ムラノフ氏が決まったようだ。。。

どっかで聞いたことあるなーと思ってたら、数ヶ月まえに読んだノンフィクション本で出てきた人だった。





水曜日, 10月 06, 2021

知の巨人 : expert

真鍋先生がノーベル賞を受賞した。

学生時代の愛読書を開いてみる。



あるある、reference にマナベ先生。

学生時代からよく拝見する名前。
しっかし、シミュレーション技術がノーベル賞の対象になるんだなーとおもった。

受賞者の組合せみると、ドイツ、イタリア。。。

三国同盟の敗戦国メンバーじゃん。。。


水曜日, 9月 29, 2021

十三 : thirteen

またひとつ、巨星が。。。

お別れの会をやらないみたいだから
十三の方角向いて、黙祷しよう。。。

月曜日, 9月 27, 2021

日曜日, 9月 26, 2021

休日の過ごし方 : weekend

天気も微妙だし、海に行っても釣れないので、家でギター片手に映画鑑賞。

ビデオにとってた「タワーリング・インフェルノ」をみる。

この映画を見ると、どうしても「お父さんは心配性」のパロディを思い出してしまう。。。

シンクロ : synchronize

クエンティン・タランティーノのい「イングロリアス・バスターズ」をみてたら、話の冒頭に、僕の好きなレア・セドゥがでてた。
しかも、セリフなしの、贅沢な使い方。

で最近、CM見てたら、「No Time, No Die」の映画やってて、レア・セドゥがでてるっぽい。

ちょこっと、ネットで調べたら、妊娠してた頃の、レア・セドゥの画像があった。

妊娠中だけあって、ふっくらした顔をしてた。

。。。どっかでみた顔だな。。。


あー。Ikko さんと、おなじ顔じゃん!


参考:

料理 : cooking

娘の包丁さばきも、ちょっとずつ、サマに。。。




土曜日, 9月 25, 2021

キーホルダー : keyholder

娘が、一生懸命つくった傑作。



ほとんど、アニキの手が入ってるけど。。。


金曜日, 9月 24, 2021

カブト : horseshoe

実家近辺の海には、カブトガニが生息してて、幼稚園のころ、隣の家の同級生は飼育までしてた。。。
違法じゃないのか?。。。



今朝の新聞みると、horseshoe crab と呼ぶようだ。

あっちひとには、カブトじゃなくて蹄鉄に見えるんだなー。

月曜日, 9月 20, 2021

勇気ある撤退 : courageous withdrawal

 祝日で、三密回避という点で、息子と山登り。
夏の終りに、息子と山登りした経験を活かし、別の山へ。

早起きして、T市の河川敷まで自転車で移動。



山の麓まで、自転車移動してもいいけど、登り口と下り口が違う場合がでてきたらいやだから
家に近い側に自転車をとめとく。

最終的には、こんなルート。

まずは、河川敷から、
T市の市役所→ T南口 駅 → 蓬莱橋→ 塩尾寺へ

蓬莱橋から塩尾寺が地味に、急傾斜。
アスファルトはあるのだが、ほぼ登山路。

近所に甲○園大学のキャンパスがあるのだが、
道が狭く、「車通学禁止」の看板が随所に。
こりゃ大変なー。

蓬莱橋から、塩尾寺へ向かう路地。

まぁまぁ、高級住宅地なのだと思うけど、やっぱり
この坂道は、車無いと生活できないだろなー。

塩尾寺の手前にある展望箇所。
途中で、ショートカット階段があったが、地元のオネェ様(70代くらい?)によれば、
この時期、マムシがでるよー。
と言われ、息子と一択で、回り道。

ゼーゼーいいながら、なんとか塩尾寺到着。
支柱にも書いてるが、塩尾寺と書いて、"えんぺいじ"と読む。
だれが、この漢字を正しく読めるのだろう。。

建立は いつ なのかしらないが、ひょっとして、元祖キラキラネームじゃないかと思った。
実際は、中国から漢字が輸入される時期に応じて呉音?とか〇〇音って、音読みの仕組みがあったとおもうが、中国発音から来てるんだろうか。。

この写真の左側に脇道があり、ひたすら登っていくことになる。
予定としては

岩倉山→ 譲葉山→行者山→行者山東観望

を想定してた。
行者山東観望 については、以前ひとりで、トレイルランしたことあるから、
なんとかなるだろう。。。と甘くみてた。

途中の山道で、すれちがう人、すれちがう人に、「これ、道あってますかね?」と聞くも
みんな、「まぁ、あってるんじゃ。。。」とか「いやー、わかんないすねー」とか。

僕のジョギングアプリでの GPS 表示がなぜか、とまったまま。
そういえば、似たことが以前にもあったぞ。。。

しかたなく、既存の看板や、下界の景色とかの位置関係をみながら、進む。

途中で、岩倉山、譲葉山付近を通過してたにも関わらず、西進してしまってた。

この辺を歩いてるハイカーは、みんな六甲に向かって歩いてる感じで、「譲葉山って、何?」って感じなんだと思う。

ほんとは、上図の真南の矢印に進むはずだったのだが。。。

ホントは以下のように行きたかった。

一応は、岩倉山と思われるところからの景色は確認。
右側に甲山がみえてるから、このときは、安心して進んでた。

道は歩きやすいが、標識無いのが痛い。


上図のオレンジ矢印のところで、勇気ある撤退をした。
あとから登ってきたハイカーに「たぶん、違いますねー」という意見を聞き、下ることに。
オレンジの丸印のところに、アスファルトの車道があったので、ひたすら下ればなんとかなるだろーということで、戻ることを決断。

オレンジ色の○印部分。

上側のオレンジ矢印で進行すると、険しい道程。


勇気ある撤退した場所。
よく知ってる甲山の北西からの山肌を見てることに気がつく。

ここから、引き返し、下って行くことに。

ダラダラと車道を下りていきながら、「この道はどこに出るのか?」と予想すると、甲山の西側(海側にいってまう?)へ。。。となって、
なんとか、方向修正せねば。。。と考える。

途中、ガードレールに割れ目があり、
マジックで書き込んだ、”エデンの園へ" の小さい字をみつける。
(残念ながら、写真とるのわすれた)

...なんなんだ、エデンの園とは?ということで、調べると
逆瀬川上流部分にある、老人ホーム。
...おー、これだったらなんとか方向修正できる。

すこし大きな決断だったが、その、狭い林道を信じて下りていく。


荒れ地っぽいところへでてくる。
そのまま、盆栽にできそうな、小さい松の樹とかがあったり。
ミヤギさんに教えてあげようかなー(映画「ベスト・キッド」の重要人物です)。


途中で分岐があったが、どう考えても右側(下へ下る)を信じる。
なぜなら、谷(おそらく逆瀬川)側だから。

それなりに、道があるし。。大丈夫だろう。。。

T南口駅 で購入した1人あたり、2本のペットボトルの水分が、心もとなくなってきたので
(僕のぶんは1本空)、ここでみつけた岩清水を補給。

水は、澄んでて、美味しかった。


水辺にでてくる。

息子にあとで、聞いたら、こういう小川近くに、小屋を建てたいそうだ。。。

左下のマル印がガードレールの入り口
右上のマル印が小川の河原。

ひと休憩して、疲れた足を冷やす。

その後、エデンの園にたどり着き、なんとか、逆瀬川を下る道へでてきた。

最初の橋にたどり着き、上流を見上げる。

下流をみる。

公園や、モニュメントを抜けて、逆瀬川の駅へ。







あとは、なんとか、M庫川の河川敷に戻り。帰路へ。



走行距離、気がつけば 21km 超えてた。
息子も、ハーフマラソンの持久力に耐えうるんだなーと、気がついた一日。

日差しがキツくなってきたので、息子とシャトレーゼによって、アイスクリームを大人買い。

とりあえず、遭難、怪我がなくてよかった。よかった。